JavaScript

JSONに関する注意点

職場で、JSONを返すAPIで値が無い/必要ないって時に何を返すべきかという話題がチラホラとあがります。 「trueとかってJSONなの?」って質問に自信満々で「はいJSONです!」「nullも文字列リテラルもJSONです!」とおまけ付きで即答したものの、不安になって…

WebSocketをサクっと試すはずだった。

なのに mod_pywebsocket 0.5.2 と Google Chrome 5.0.375.126 で echo_wsh が 動かない人(co-sche)へ。# httpd.conf とか PythonOption mod_pywebsocket.allow_draft75 Onこれ、忘れてないっすか>< echo_client.pyなら動くのに…って時は要チェックです。 …

綺麗なバラにゃトゲがある

for (var i = 0, elem; elem = elems[i]; i++) { doSomething(elem) }って書き方見やすくていいな - こんにちはこんにちはmonmonです!で紹介されている記事に、ちょっとツッコミます。 元記事の紹介 ノードリストのイテレート - Google JavaScript Style Gu…

phpの可変長引数についていろいろ

仕事でphpを書くようになって、今まで触れていた言語とのいろんなお作法の違いによく躓く毎日です>< 結構長時間ハマった部分があったので、メモメモ。 今回は、phpで可変長引数を受け取ったり渡したりする方法について、JavaScriptとの対比で見ていきます…

Schemeことはじめ

何がきっかけだったか、少し前にScheme 入門 1. Scheme 処理系のインストールを読んでいて、「Scheme を習うと筋が良くなる と言われています。」という言葉につられ、入門しました>< 環境 Cygwin - win32apiをLinux風に呼び出せるユーザインターフェイス…

防衛コードとアサーション

JavaScript用のアサーションを作ってみる - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog) ふむふむ。 防衛コード…あるある。 アサーション…こんな手があったか。 あぁ、やっぱり檜山さんのエントリはタメになりすぎです>< こういう、言語仕様とかとは別の、「プ…

文とハッシュ生成・探索のパフォーマンス

ふと見かけた、さまざまなフォーマットで日時を表示させるためのJavaScriptの記法いろいろ | IDEA*IDEAのエントリについてです。 ここで話題になっている、Dateオブジェクトをある書式に変換したいというのは、ままあるニーズです。 案件毎にフォーマットも…

初心者用の言語としてのJavaScript

またもや間が空き、大幅に時期を逸してしまいましたが、私がJavaScriptを初心者用の言語として選んだわけについて触れて見ます。 型について 前回のエントリで比較した変数・関数定義だけを取ってみても、JavaScriptは(今最も普及しているバージョンでは)か…

JavaScript、ActionScript 3.0、Cの変数や関数の宣言方法

少し間が空いてしまいました>< JavaScripterがCを始めた。の続きです。 型指定の文法に着目して、JS・AS3.0・Cの変数宣言(+初期化)を見比べてみる。 まず、JavaScriptから。 var x; x = 100; var y = 1.23; var文によって、整数だろうが、浮動小数点付きの…

最近の心境をば。

id:amachang氏の遅延評価的勉強法を拝見し、丁度思う事があったので書き置きます。 [ネタ]とカテゴライズされていますが、今の自分にとって、かなり羨ましくもあり共感できる内容でした。 まず、自分は氏とは正反対…とまではいきませんが、わりとドキュメン…

残念な話。 ―配列への循環アクセス 2―

昨日のエントリ( 感嘆した話。 ―配列への循環アクセス― )について、早速テストしてみました。 短い配列を循環しながら、長い配列にコピーしていくという処理で計ってみます。 今回も、JavaScriptで書きます。 まず、時間を計る関数を準備。 関数functionObje…

感嘆した話。 ―配列への循環アクセス―

ある配列があって、それに循環的にアクセスする必要に迫られることはままあります。 この処理に関して、最近知った書き方があったのでメモメモ。 タイトルのような呼び方をするのかどうかは不明ですが…。 例えば、こう。 幹音だけの音名の配列、naturalTone…